求職者支援訓練コースの面接

ハローワークで職業訓練を申し込むには、公共職業訓練と求職者支援訓練という二つがありますが、求職者支援訓練の面接について書いておこうと思います。

まず服装はスーツで行くことにしました。最初は私服でもいいのだろうって思ってたんですけど、訓練実施校から送付された面接日時案内の書類に「企業への面接と同じ姿勢で臨むように」って書いてあり、なんだかスーツの方がいいように思ったんですよね。

結果それで正解。面接会場では私が見た限り全員スーツでした。

 

次に面接内容ですが、筆記試験と面談です。

筆記試験は簡単な国語と算数問題という感じで、後パソコンで文章を入力する作業もありました。念のために一般常識的な問題対策の本で、漢字とか計算問題の練習を少しやっていたのですが、まあ練習していた内容そのまま出ることもないので気休め程度ですかね。 続きを読む

Anova 低温調理でジップロックの代わりに使えるダイソーのフリーザーバッグ

低温調理を嗜んでいらっしゃるみなさま、こんにちは。Anovaの調子はいかがですか?

低温調理といえば必要なのが真空包装。世の中には真空包装機と呼ばれるものもありますが、何せ値段が高い。だから、多くのAnovaユーザーはジップロックを使った浸水法で真空状態にしていることと思います。

まあ普通に低温調理する限りにおいては、このジップロック浸水法で十分だろうと言えますよね。ただ、このジップロック、毎回低温調理の度に新しいのを使うことになるので、なんとなく勿体無く感じちゃいませんか?

30枚入りのパックで通常600円ぐらい。ホームセンターなどで安くなっていても480円ぐらいかな。まあ高いこともないけれど、それほど安いものでもないですよね。だからなのか、100均で売ってるジップロックもどきの袋をAnovaで使っちゃおうとする人も後を絶たないようですが、結果は「袋が破けちゃった」って報告が続々。 続きを読む

頭が悪いのを直すには

頭が悪い 直したい

頭が悪いとは、自分のクセに思考と動きが捉われてしまっていることなのかも。

それではいけないとわかっているのに、違うやり方が出来ない。同じやり方しかできない。それはクセでしか動きが取れないということなのかもしれねい。

続きを読む

Amazonプライム を退会する手順  途中退会でも返金あり?

Amazonプライムを退会する手順をメモ

Amazonプライムビデオや翌日配達が無料など、特典も多く用意されているAmazonプライム。1ヶ月の無料期間を試してみて、やっぱり退会したいと思った場合の退会手順です。

これはとっても簡単。

アカウントサービスから「プライム」の項目をクリック。すると左側に並ぶメニューの一番下に「会員資格を終了する」というのがあるのでこれをクリック。

すると、無料期間が◯月◯日で終了します とか、会員資格を継続する とかメニューが出てくると思うが、「終了する」方をクリックする。

最後「プライム会員資格は◯月◯日に終了します」と表示されるので、これで退会処理は完了だ。

続きを読む

ELLEGARDENの10年ぶり復活への歓喜は

それhSNS、ネットニュースなどで瞬く間に広がったのだろうか。気付いた時には一旦のその騒ぎは静まり、余韻が漂う中で期待と喜びが延々と湧き上がる空間。

ELLEGARDENの10年ぶりとなる活動再開という知らせ。

昨日5月10日ですか公式サイトで発表されたというtことで、すでにツアーの発表もされたようです。それがチケット代が2000円代か4000円代あたりのかなり安い価格となってるのも本当なのかどうかとファンの間ではこちらも話題になってるみたい。 続きを読む