五本指ソックス、健康に良いという話だったと思うのですが近頃そうでもなくなったようです。 続きを読む
月別アーカイブ: 2017年10月
返信
エスカレーター歩いちゃいけない
エスカレーターは立ち止まって乗ってくださいと最近やたらアナウンスがある。ポスターもある。
危険なのか。今まで普通に歩いていたのに、なぜ急に。多分なんでもイチャモンつける人たちが、エスカレーター歩くことに目をつけたのだろう。
危険と言われれば、そうですかというしかないよねってところか。しかし、そうやってなんでも危険危険とやっていくと、やがて人間の能力はどんどん低下する。
動くものの上を歩く能力ももちろん低下。他にも何かあったな。忘れたが思いだしたら書こう。 続きを読む
車が売れなくなったということなんですが
車が売れなくなっているらしい。車を持つことにステータスを感じなくなっている。所得が少なくなっている色々理由は考えられるようだが、はっきりとした要因はつかめていないらしい。
消費者の好みの変化もあるだろうし、若者の価値観の捉え方にも変化があるだろう。
一因としてかっこいい車がなくなったのもあるだろう。ワゴンやRV車がよく売れるようになって久しい。今時セダンを買う方が珍しいのじゃ無いか。そして2ドアクーペのようなものは影も形も無いに等しい。
昔はダサかったそんなワンボックスカーなどがメインであり、今の若者は物心ついた時にはそんなダサい車が家の車であり、近所もダサいワゴンで埋め尽くされ、それが普通になってしまった。 続きを読む
ノースフェイスのダウンジャケットをオシャレに
無為な時間にどれだけ耐えられるか
雑誌 ブルータスBRUTUS で見た記事、なんだか記憶に残るページ。
その写真は、写真家・鬼海弘雄さんの作品。
そして、インタビュー記事にある「無為な時間を蓄積しないとやってこないものがある」「自分で考えることが、成功した人の真似をしなくても自分で判断できる道」という言葉。