アイデアの出し方

アイデアを出すコツは、頭に浮かんだことを素直に表に出すことです。どうしてもヒネってしまうことが多いのです。パッと思いついたままを書き出すことが意外と出来ない。どこか定在を整えようとして、文字を少し付け加えたりすると、途端に意味が変わってきます。

続きを読む

YOUTUBERのネタの見つけ方

ユーチューバーが毎日のネタをどのように考え出すのか。そんなことを考えていると、何故か眠たくなってくるで、だから歌おうベリベリワッショイ

高槻高槻六本木
高槻高槻六本木♩

高槻高槻六本木
高槻高槻六本木♫

たーかつーきたーかつーき ろーおぽーんぎーい
たーかつーきたーかつーきろーおぽーおんぎぃーーーーー
続きを読む

youtuberになるには

YouTuberになるにはってユーチューバーのことですよ。

そんなユーチューバーになることを目的に活動するにはどうすれば良いかってことですが。そこには秘訣が隠されrているのです。

まずユーチューバーになるにはパソコンが必要なのかってことですが、ないなら無いでなんとかなりそうなのがスマホを使ってどうにかしてやろうという魂胆もわからなく無いですよね。

youtuberになるにはそれなりのネタが必要。そうユーチューブで食っていくためにはそれなりのアイデアが必要。だからこそ日々ユーチューバーの話題は絶えないのですから。

続きを読む

10時7分37秒 オメガの時計 スピードマスター

オメガの広告の写真、時計の針は何時何分をさしているのかなと思って見ると、10時7分37秒。
時計の広告は大体10時10分を指すと言われているようだけど、それよりは少し早い。多分、分の角度も少し立ち気味。

他のメーカーも同じような10時7分なのかと思ったらそこは違うみたい。

セイコーは10時8分42秒。
シチズンは10時9分35秒。
カシオは10時8分37秒。
オリエントは10時10分35秒(10時8分35秒)

まずは12時のところにあるブランド名を隠さない、そして針が上にあったほうが生き生きとして見える、といった理由。

カシオはオメガと1分違いの差。
7分と8分、それぞれを選んだ理由は? 続きを読む