ゼンタングルを知る

ゼンタングル、それは新しいアート、新しい絵の入門、手軽なアートを作れる手法。そして、瞑想的な効果も得られるらしく、それは集中力を使う技法でもあるかららしい。

ゼンタングルを知ったのは、偶然店頭で見かけたことがきっかけで、抽象的なパターンの絵が誰にでも簡単にできるというところに惹かれる。スターターキットや参考になる書籍もあって、衝動買いまでには至らなかったものの帰ってすぐゼンタングルとはどういったものなのかを調べることとなる。

小さいタイルに思いつくままのパターンを繰り返し描いていき、それがやがて一つのアートになるということで。入門セットにはタイルが5枚ぐらい入っているようなのだが、こういう時の自分のクセで失敗したり気に食わなかったら5枚のタイルはすぐに使い果たすだろうし、その後タイルは買いやすい価格で手に入るのだろうかなどとすぐに先のことが心配になってくるのだ。だから最初は小さい紙でタイルの代用でゼンタングルをやってみるのもいいのではないかと最近思うようになってきた。

続きを読む