準備運動
高音が出せるようになる
カラオケが上達する
そのためのヴォイストレーニングの方法はたくさん紹介されていますが、まず最初の段階として、
リラックスする
腹式呼吸をする
自分の声を知る
低いガラガラ声を出す
とにかく裏声で歌いまくる
などなど、他にもたくさんのやり方がしのぎを削っていると言えましょうか。
私も腹式呼吸とか、チェストボイスをしっかり出すとか、いくつかやってみましたが、なんと言いますかあまり前置き的な部分に時間を割いても仕方がないような気もします。目的は高音を出すことであり、カラオケの席で気後れすることなく皆と盛り上がれることなのですから。
極端なことを言ってしまうと歌が上手くなくてもいいのです。ただ歌えればいいのです。この感覚わかってもらえるでしょうか。もちろん上手いに越したことはありません。ですが、それは歌えるようになったその後のこと。そして高音が出て音域が広くなれば、後は心がけ次第で歌は上手くなると思います。それよりもまずは、声が出せる、下手でも一曲こなせることの方が余程大事なことなんです。
ただそうは言っても、一応準備運動的なトレーニングも軽くやっておくと良いかとは思います。私もちょっと気になるものは試してみたりしますので。
そこに書いてある回数とか時間通りにするのじゃなく、ほんの2、3回やってみるぐらいの気楽さで取り組み、もっとやっておきたいと思うトレーニングがあったらそれだけをさらにやってみるとか。その辺りは自由にやっておけばいいでしょう。
とまあ前置きが長くなりましたが、高音を出すために一番大事なトレーニングであり、私自身今でも行うものをご紹介しましょう。 続きを読む