クレジットカードの請求明細欄に「アマゾンペイテイケイサイト」と書かれていて、何だこれ?と思ったことありませんか。
アマゾンで注文した記憶もないし何だろう、と思って念のためAmazonのサイトで注文履歴などを調べますが、ずっと前に何か買ったきり購入した履歴がない。
そうなると慌てますよね。もしかしてクレジットカードが悪用されているのかも、なんて心配になっちゃう。
そんな時はまずは慌てずにAmazonPay利用履歴を調べて欲しいんです。
ただこのAmazonペイ利用履歴の場所がわかりにくいかもしれません。一発でそこにたどり着けるリンクがない。メニューで探してもそれらしき文言がない。
そんな時は、Amazonサイト下部の「ヘルプ」をクリック。そして次のページで「ヘルプの検索」欄を見つけたらそこに「請求について」などの言葉で検索してください。
検索結果の中で「不明なクレジットカード請求について」を探し、その項目の中に「支払い・価格・割引」があればそれをクリック。
すると、その他のトピックという欄の中にまた「不明なクレジットカード請求について」というメニューがありますので、それをクリックすると、次のページの一番下あたりにようやく「Amazon Pay利用履歴」なるものが出てきますのでそれをクリックして下さい。
するとやっとこさ、アマゾンペイテイケイサイトが何なのかがわかります。お疲れ様でした。
すごくわかりやすかったです。助かりました!